主婦の日常を写真に残すだけで副業になる新しいストックフォトアプリ「スナップマート」を紹介しています。
利益率はなんと50%で高額一眼レフを購入する必要はありません。必要なのは、スマホとスナップマートのアプリだけ。
主婦の日常が副業に早変わり。
主婦のカメラマンとして販売できる噂の副業「スナップマート」を徹底解剖
主婦友達で撮影した面白写真!スマホの中にありませんか?
写真を撮って販売して稼げると言えば、ストックフォトを思い浮かべると思いますが、ストックフォトに掲載しようとすると、10数万円するようなプロ用一眼レフカメラが必要となります。
副業レベルの質では、どうしても稼ぐ事が厳しい・・・。と諦めるのはまだ早い!
実は、スマホがあれば稼げる面白い副業があることを知っていますか?
その名は、「スナップマート」です。
スナップマートとはどんな副業
スナップマートは、今持っているスマホで撮影したあらゆる写真を、メルカリで出品するように簡単に出品する事ができます。しかも出品は、専用アプリがあるのでとっても簡単。
利益はなんと50%と高額報酬。
このスナップマートというストックフォトアプリの何が凄いかというと、審査なしの場合は、最低価格は100円で出品が可能です。本人確認書類をUPさえすれば、自由な値段に設定することが可能です。
今ネット上には、プロカメラマンが撮影した画像の販売が多くありますが、フォトリアやストックフォトなど、品質が高い分、どうしても高額になる傾向があります。
そんな中誕生したこのスナップマートは、素人感覚でUPできるので、ちょうど使いやすい画像が沢山あるということで、現在人気がでています。
平均1000円前後で販売できている状態を見ると、500円の利益でいう事なしですね。
こんな素人写真でも販売できるの?と思いがちですが、意外と高い反響がでています。
是非試してたいと思ったら、即登録してみてはいかがでしょうか?
どんな写真が良く売れるの?
スナップマートでは、誰にでもあるような主婦の日常が売れている
実際どんな商品が売れるのか?と考えるよりも、とにかく出品してみましょう。
スナップマートにアクセスしてみると、リアルタイムにどんな商品が売れているの見る事ができるので、とても便利です。
その際に、カテゴリーなど上手く利用すれば、検索しやすく売れやすい傾向にあります。
この売れ行きを毎日見ていると分かる事ですが、本当にプロのような綺麗な写真ではなく、どこにでもあるような家族の写真や旅行先での写真などが多くあります。
主婦仲間で楽しんでいるような写真まで売れています。
このスナップマートは、基本的に素人写真の方がよく売れます。
このことから分かるように、主婦の副業として、公園やショッピング、カフェなどの日常を写真に撮っておき、空いた時間でスナップマートにUPするだけで、簡単に副業収入を得ることができます。
実際にどのように始めたらいいの?
この後詳しく紹介していきますので、お楽しみに。